Main Content:
チノパン(メンズ)・カラーパンツ
Banana Republic [バナナリパブリック] チノパン・カラーパンツ おすすめメンズファッション通販
チノパン(メンズ)とカラーパンツは、休日スタイルにも、ちょっとカジュアルなワークスタイルにも応用できる、大人のベーシックマストアイテム。王道ベージュのチノパンだけではなく、カーキやブラックといった色にも挑戦して、バリエーションを楽しみたい。モダンな仕様のカットで、腰周りももたつかず、すっきりとした見栄えなので、メンズカジュアルシャツをタックインしても格好良くキマっておすすめ。 オフィスカジュアルのコーディネートを参考にして、インスピレーションを得て。本物志向のベルトをアクセントに加えて、全体の色調にスパイスを加えるとおしゃれ度がアップ。 週末なら断然おしゃれ見えするのは、カラーパンツを取り入れたコーディネート。質のいいソフトな無地のVネックTシャツを一枚合わせただけでも、格好よく見える。デニムスタイルがマンネリ化してきたときの、ありがたい救世主。細身に仕立てられたカラーパンツとポロシャツの組み合わせなら、絶対に外れなしの鉄板コーディネートに。 シンプルで毎日着たいアイテムだから、ブランドにこだわりたい。バナナリパブリックのチノパンは、柔らかな生地と耐久性がある素材を使用していて、そんな貴方にぴったり、おすすめの逸品。
チノパンとは?
チノパンとは、チノ素材(ツイル地・綾織りのひとつ)でできたパンツのことを指します。古くからチノ素材(チノクロス)は綿100%で作られるのが一般的でしたが、今日はコットンと人口素材のブレンドでできたものも多く見かけられます。そもそも19世紀のヨーロッパで軍人の制服として開発されたものですが、フィリピンであった米西戦争から帰還したアメリカ軍人が着用していたチノパンが、アメリカ国内で人気になったのが一般市民にも広まったきっかけであると言われています。「チノ」の語源は諸説あり、中国製であったため「中国の」という意味でチノと呼ばれるようになったという説と、米系スペイン語の「トーストされた」という意味が語源であるという説が一般的であるようです。軍隊で採用されたことに起源を発するチノパンは、シンプルで履き心地がよく、丈夫であるのが特徴です。